赤ちゃんとお風呂に入る方法

生後1ヶ月〜2ヶ月を過ぎると

「そろそろ沐浴ではなく赤ちゃんと一緒にお風呂に入った方がいいですか?」

「ベビーバスが小さくなってきました。」

「赤ちゃんが重くなってきて片手で頭を支えるのが辛くなってきました。」

という声が多く聞かれます。

そうは思いつつも

「どうやって赤ちゃんと一緒にお風呂に入ればいいのかわからない…」

というママが多いようなので今日はサロンでママたちにお伝えしている

赤ちゃんと一緒にお風呂に入る方法をお伝えします。

 

これは私が実際にやっていた方法で、2人目3人目も同じ方法で行いました。

参考になったら嬉しいです♡

 

用意するもの

ベビーバス・ガーゼ・沐浴液またはベビーソープ・バスタオル2枚ほど

 

①ベビーバスはお湯は入れずにバスタオルを半分にしたものを敷く。硬い素材のベビーバスの場合はブランケットを畳んだものなど、柔らかくしてあげると尚いいです。

②浴室内の濡れにくい場所にそのベビーバスをセッティングしてそこに赤ちゃんを寝かせておく。洋服は脱がせておいてオムツ一枚の状態にして、上からバスタオルや少し濡れても大丈夫なものを掛けて、寒くないようにする。

 

③まずはママや上の子たちが湯船に使ったり洗ったりを済ませる。この時赤ちゃんが泣いちゃってたとしても「大丈夫だよー」「ママいるよー」と声かけしてあげれば大丈夫♪

④全て済ませたら、最後に赤ちゃんを裸にして一緒に湯船に浸かる。

姿勢は横抱きまたは、ママが体育すわりをしてママの太ももの上に赤ちゃんを乗せて対面座りにする。赤ちゃんのお腹や胸にはカーゼを掛けてお湯を掛けて、温かくする。お湯の温度は40度くらいがベスト。

実際に3人目をパパがお風呂に入れていた時の様子↓

こんな感じで体育すわりの上に乗せてあげると安全です♪

 

⑤そのまま湯船の中で赤ちゃんを洗う。沐浴液を湯船にそのまま入れて、お湯だけで洗ったり、そのまま湯船の中でベビーソープで頭や脇、首、おまたを軽く洗う。

⑥ひとまず元いたベビーバスの中に赤ちゃんを戻して体を拭いて、オムツだけつけてから、また寒くないようにバスタオルかブランケットを掛けておく。

⑦ママや上の子達が着替え終わったら、最後に赤ちゃんにパジャマを着せて、完了〜♪

 

 

という感じです。文章だけで伝わりましたかね?

生後2ヶ月3ヶ月経っても沐浴を続けていると、腱鞘炎の原因にもなりますので、1ヶ月検診が終わったら、お風呂デビューがおすすめです!

まずは、パパや家の人がいるときにトライしてみてくださいね^^

 

 

 

関連記事

PAGE TOP